螺鈿に宿る静謐 ー 李朝バンダジ 希少美術品

¥342,000

地域別送料(家財おまかせ便)

李氏朝鮮時代(1390〜1900年代頃)に製作された、希少なバンダジ(板箪笥)のご紹介です。位の高い人物の調度品として用いられていたこの一品は、格式ある佇まいと美術工芸としての価値を兼ね備えています。
螺鈿(らでん)装飾が施された前面には、夜光貝の輝きが繊細に浮かび上がり、木地との対比が美しく、静謐な華やかさを湛えています。空間に格調と物語性を添える存在感は、まさに美術品としての風格。
李朝家具ならではの造形美と職人技が息づくこのバンダジは、現代のインテリアにも深みと歴史の余韻をもたらします。時代を超えて受け継がれる、希少な文化遺産のひとつです。

上段と下段に分けて使うこともできます。下段の中央扉の鍵は紛失しています。引き出しにぐらつきがございます。取り扱いにご注意ください。

※ヴィンテージの風合いを生かしつつ、雰囲気を損なわない程度に清掃しています。経年による傷や汚れがございますので、予めご了承ください。

※現物は福岡県朝倉市にございます。ご希望の方は、実際に見ていただくことも可能です。
※海外配送となる場合は、まずお問い合わせください。

有効: 在庫1個

カテゴリー:
サイズ 45 × 94 × 156 cm

レビュー

レビューはまだありません。

“螺鈿に宿る静謐 ー 李朝バンダジ 希少美術品” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お買い物カゴ
上部へスクロール